インビザラインでの矯正ポイント
開咬(かいこう:openbite)
=上下の歯をかみ合わせても、隙間が出来ている。
叢生(そうせい:crowding)
=中切歯、側切歯、犬歯のはえ方が込み合っている。
35歳の女性の歯です。
インビザライン・フルのマウスピースを装着して、16ヶ月後、彼女の歯は、隙間もなくなり、きれいに整いました。
使ったマウスピースは、上下の歯とも、全部で27個でした。
少し、歯が動くたびに、新しいマウスピースに付け替え、少しずつ、乱れた歯並びが、整列していきます。
インビザラインを使った歯列矯正は、歯列の変化がリアルタイムで確認できるので、モチベーションが落ちません。
むしろ、どんどんがんばる気になっていきます。
検索ボックスに調べたい言葉を入れてみてください。
単語と単語の間はスペース(空白)を入れて下さいね。
例:”インビザライン 安い 東京都新宿区””インビザライン ワイヤー矯正 比較”
検索結果の画面が文字化けで読めない時は、そのページでもう一度文字を入れなおして検索してください。
インビザライン治療前:開咬(かいこう)と叢生(そうせい)の前面の画像写真
 | インビザライン治療後:開咬(かいこう)と叢生(そうせい)の前面の画像写真
 |
インビザライン治療前:開咬(かいこう)と叢生(そうせい)の右側面の画像写真
 | インビザライン治療後:開咬(かいこう)と叢生(そうせい)の右側面の画像写真
 |
インビザライン治療前:開咬(かいこう)と叢生(そうせい)の左側面の画像写真
 | インビザライン治療後:開咬(かいこう)と叢生(そうせい)の左側面の画像写真
 |
インビザライン治療前:開咬(かいこう)と叢生(そうせい)の上顎の画像写真
 | インビザライン治療後:開咬(かいこう)と叢生(そうせい)の上顎の画像写真
 |
インビザライン治療前:開咬(かいこう)と叢生(そうせい)の下顎の画像写真
 | インビザライン治療後:開咬(かいこう)と叢生(そうせい)の下顎の画像写真
 |
インビザラインで治す歯の問題点 | 正面から3本の歯=中切歯、側切歯、犬歯が込み合って生えている。
上下の歯に空間がある。 |
インビザラインによる矯正治療の方法 | 開咬(かいこう)と叢生(そうせい) |
アライナーの数(上顎・下顎) | (27・27) |
歯並び矯正の治療期間 | 16か月 |
性別 | 女性 |
年齢 | 35歳 |
インビザラインのタイプ | インビザライン・フル |
|
|