リンクユニット


インビザラインとタバコ~喫煙しても大丈夫?

インビザラインを始めたら、タバコは吸えないの?喫煙者はどうしてるの?


インビザラインの歯科矯正中、つまり、マウスピースを付けている時に、煙草を吸ってもいいのでしょうか?

タバコを吸う時に、インビザラインのマウスピースを外す必要はありません。
また、基本的に喫煙をしたからといって、歯の動きが悪くなったり、治療期間に影響が出ることはありません。

もちろん、1本吸うたびに、マウスピースを外して、洗浄し、歯磨きをした方が、お口の中の衛生的には良いと思います。

インビザラインにタバコのヤニはつきますか?

タバコのニコチンやタールがインビザラインの透明なマウスピースに付着する可能性はあります。
ただし、  インビザラインの場合、2週間くらいの間隔で、どんどん新しいマウスピースに交換していくので、煙草のヤニで汚れた頃には、そのマウスピースは、もう必要なくなっていると思います。

それに、人から見える部分ではなく、歯の裏側がヤニで茶色く汚れるわけですから、あまり気にしなくてよいと思います。

インビザラインの持ち味は、歯の矯正をしていても、普段の生活に負担や制限が掛からない事です。

もちろん、マウスピースをしっかり洗浄して清潔に保つ事が悪いわけではありせん。

それに、喫煙は歯周病のリスクを高める危険因子なので、健康を考えると喫煙は なるべく避けた方がよいに決まってますよね。


インビザラインについて調べる

検索ボックスに調べたい言葉を入れてみてください。
単語と単語の間はスペース(空白)を入れて下さいね。
例:”インビザライン 喫煙””インビザライン タバコ デメリット”
検索結果の画面が文字化けで読めない時は、そのページでもう一度文字を入れなおして検索してください。

カスタム検索